2017年11月20日月曜日

ちらし配布途中で貴重な出会い

   11月20日(月)

 1昨日に続き、中学校給食と9月議会のチラシをセットで配布を始めました。今朝の
気温は大分下がっていてこの寒さに、 ちょっとためらいましたが、今やらなくていつできるかと思い直し、開始。六倉地区はアパートや振興住宅が増え、何度も配布枚数が不足しては事務所に戻りながらの繰り返し。児童館の近くに、樹や草で覆われている問題の空き家の向かいのお宅にピンポーン。2年ぐらい前にこの空き家の木や草を何とかしてと言われて、環境課に要請してきていましたが、一向に改善されず、今年の夏にも要請してきました。そのせいか、環境課の職員が最近来て、近所の住民に集まってもらって、説明したとか。相手は電話番号を変えてしまい、逃げているとのこと。これ以上どうにもならないとの説明をしたそうです。国が作った空き家対策では、傾斜をして今にも倒れそうなどの特定空き家に該当しないので、手出しができず困ったものです。

 次に会ったのは、はけの道沿いにアジサイの苗を50メートルほど植えている方で、今日はヒヤシンスの花の間にアジサイを植えようとスコップで穴を掘っていました。数年前からほとんど一人でコツコツと花の手入れをしています。以前、とてもきれいなので総務課の広報に載せてほしいとの声を受けて働きかけたことがあります。最近は身近な道にアジサイなどの植栽をして手入れをしているということで、会が町から表彰されたとのこと。でも、実際は継続してやる人はいなくて、一人でやっているそうです。

 私はこの地に引っ越してきて19年になりますが、毎朝、散歩のときにごみを拾っていましたが、誰もご苦労様というけれど、手伝う人はいません。そこで、我が家の犬・タロウが亡くなってから散歩をしなくなり、ゴミ拾いもしなくなりました。そしたら、町内会で、ごみが落ちていて汚いとの訴えがあり、町内会で今年の9月に道路清掃などをみんなで行ったので、きれいになりました。身近なことでもこんな調子なので、よくわかります。

アジサイの植栽をされていた方は、私に頼みたいことがあると。1号公園の信号の歩行者のわたる距離が長く、事故がよく発生するので、歩車分離の信号にしてほしいとの要請でした。最もなことで、私も取り組む約束をしました。さらに、元井上酒店の近くのイチョウの木を3本、少なくても2本は切ってほしいと区で町に要請したが、1本しか切らなかった。なぜ切ってほしいかというと、木が邪魔で事故が起きるからとのことでした。これも町に要請しなくては。チラシ配布途中で、このように大事な出会いがあります。

 
 

左は一号公園のそばのイチョウ並木
右は公園の中の駐車場の木々
色づいていました。